年末年始の2週間の滞在、10本ほどのブログを書きました。
そして、特別なテーマではありませんが、少し外部の視点で都市を眺めました。
ゴミが少ない
確かに工事している所なら汚れた地面とかよくありますが、普通の人々集まるところではゴミが少なく、汚い印象はありませんでした。
冬の木が下部分白く塗られて、虫除けの効果があるようです。
ゴミ箱の普及
街にゴミが少ない対策の一つがゴミ箱の普及だと僕は思っています。
駅やスーパー、そして公園など、よくゴミ箱が見かけます。ちょっと感動されました。
僕小さい頃、全然街にゴミ箱なかったからです。
大分発展していると感心しました。
公用自転車
シェアリングの自転車は様々な場所に置いてあります。
スマホでスキャンしたら使えます。
年齢制限があるようで、香奈後2歳で乗れるから、その時に一緒に乗りたい😆
バイク
バイク乗る人は日本より多いです。
自転車より楽のがあるかもしれません。
ただ日本と最大な違いは、すべてのバイクは電動になっていることです。
ガソリンのバイクは一度も見たことなく、すべてのバイクは電動です。
後から来るバイクが音しないから、最初に戸惑うかもしれません。
バス停
蘇州は文化が盛んでいた場所ですから、バス停も他のところと比べて様々な形で造られています。
杭州のようにスマホが充電できる先端な椅子とかありませんが、バス停の外見は古風的で、癒されます。
ライトアップ
見栄えのいいようにライトアップされていますが、いいでしょうね。
公衆トイレ
僕はトイレまで撮影したので、美恵に怒られました。。
流石にトイレの外で撮影するのは、痴漢とか変な人に思われても仕方がありませんよね😆
信号機
交差点の信号機はすべて秒表示されています。
黄色の点滅より、青から赤までの時間を秒数で知らせてくれます。
スマホ充電器
これも中国独特なサービスかもしれません。
日本にもありますが、少ないのです。
ほとんどの店などの外に、このようなスマホの充電器が置いてあります。
QRコードをスキャンして支払って充電器が出せます。
今のスマホの電池は二日ほど持ちますから、あんまり使うシーンはありませんが、電池切れで困ることがありません。
建設ラッシュ
本当に都市の様々な所で建物が建てています。
まだまだ発展しているなぁ〜と日本の都市建設と比べればよくわかります。
建設現場ではこの下のような落下防止の緑のシート?壁?が必ずあります。
そして若者が愛のサインが遠慮なく落書きしていますね😆
グレーと白の建物のスタイル
蘇州の建物は一番よくあるのは白い壁です。
このスタイルは数百年続いてきたように思います。
盒马鲜生
このスーパーは有名で、アリババグループのブランドです。
一番の売りは新鮮さと配達スピードです。
写真のように、魚などは生きた状態で売られています。
もちろん注文する時は生きた状態でもいいし、処理してくれてもできます。
美恵はほとんどスーパーに買い物しに行くことなく、家で注文しました。
そして注文してから20分ほどで届くなので、買いに行くよりは早いからです。
公園
広い公園の場合、中国特有の社会主義の価値観を共有する看板があります。
一方、一番面白いと眺めたのが公園内に賭博するお年寄りたちです。
お金のある人は札で、ない人は1元のコインでした。
元気だなぁ〜と笑いながら見ました。😆😆😆
散髪
初めて散髪しました。
これで長い髪の毛は卒業😭
日本と中国の違いは、日本の場合、美容師はどのくらい切りますか、何センチ切りますかとか聞いてくれて、あくまでも判断は顧客自身ですが、中国の場合はほとんど美容師が良いと思ってくれる形に切ってくれます。
任せます。
習い事
香奈は複数の習い事をやっていますが、他の人もそうです。
驚くことにダンスとかたくさんの習い事の単価は日本よりも高いです。。
習い事に熱心な親も日本より多いイメージです。
漢服
国が豊かになって、今の若者、外国のものがいいとかの感覚はだんだん無くなり、むしろ中国のものの方がいいところがあると徐々に変わってきています。
今時の若者は海外に行くのが簡単ですし、海外に行ってみたら、ほとんどの国のインフラと食事などが中国を超えるところが少なく、治安も中国の方が抜群ですから、徐々に海外に行かなくなっているようです。
そして街によく見かけるのは中国服を楽しむ若い女性達です。
その他
空気汚染指数をリアルタイムで表示しています。
いい会社または悪いことをした会社を実名で公表しています。
他にも色々写真撮りましたが、ここまで、後は時間ある時に再度いろんなところを見に行きたい。
コメント